JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
びびなび : 秋留野 : (日本)
Akiruno
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
秋留野
2025 October 18 Saturday PM 06:30 (JST)
市政厅通知
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
Notification
戻る
市政厅通知
びびなびトップページ
市政厅通知
Notification
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
市の施設に愛称をつけてPRしませんか
あきる野市では、初となるネーミングライツ・パートナーを募集します。
ネーミングライツとは、市の公共施設などの名称に、団体(企業)名などの愛称を付けることができる権利(命名権)です。
ネーミングライツ・パートナーとになった団体は、市にネーミングライツの対価を支払うことにより、施設に愛称を付与できるなど、広告と地域貢献の機会を得ることができます。
また、その対価は施設の維持管理等の費用とし、利用者のサービス向上に役立てます。
○愛称募集対象施設(施設特定募集型)と対価
秋川キララホール、あきる野市中央図書館、あきる野市東部図書館エル、中央公民館・秋川体育館、あきる野市民球場、五日市ファインプラザ
・ネーミングライツ対価…下限額100万〜200万(年額)
○契約期間
5年間以上(原則)
○愛称使用期間開始
令和7年4月1日(原則)
○応募資格等
法人格を有する団体等
○応募書類
応募書類(募集要項)などは、市のホームページからダウンロードするか、施設所管課と企画政策課の窓口にて配布(令和6年11月29日(金)まで)しています。
○申込方法
応募書類を施設所管課に郵送(必着)または持参によりご提出ください。
・提出期間 令和6年11月11日(月)から12月13日(金) ※施設休館日を除く
詳しくは市ホームページをご覧ください。皆様のご応募、お待ちしております。
○市ホームページ
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017848.html
(担当:企画政策課 042-558-1111)
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2024/11/01
掲載日 :
2024/11/01
変更日 :
2024/11/01
総閲覧数 :
190 人
Web Access No.
2284833
Tweet
Share
前へ
次へ
ネーミングライツとは、市の公共施設などの名称に、団体(企業)名などの愛称を付けることができる権利(命名権)です。
ネーミングライツ・パートナーとになった団体は、市にネーミングライツの対価を支払うことにより、施設に愛称を付与できるなど、広告と地域貢献の機会を得ることができます。
また、その対価は施設の維持管理等の費用とし、利用者のサービス向上に役立てます。
○愛称募集対象施設(施設特定募集型)と対価
秋川キララホール、あきる野市中央図書館、あきる野市東部図書館エル、中央公民館・秋川体育館、あきる野市民球場、五日市ファインプラザ
・ネーミングライツ対価…下限額100万〜200万(年額)
○契約期間
5年間以上(原則)
○愛称使用期間開始
令和7年4月1日(原則)
○応募資格等
法人格を有する団体等
○応募書類
応募書類(募集要項)などは、市のホームページからダウンロードするか、施設所管課と企画政策課の窓口にて配布(令和6年11月29日(金)まで)しています。
○申込方法
応募書類を施設所管課に郵送(必着)または持参によりご提出ください。
・提出期間 令和6年11月11日(月)から12月13日(金) ※施設休館日を除く
詳しくは市ホームページをご覧ください。皆様のご応募、お待ちしております。
○市ホームページ
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017848.html
(担当:企画政策課 042-558-1111)