显示最新内容
-
Notification2024/11/26 (Tue)
だれでもスポーツ体験教室(障がい者スポーツ教室)の開催について【イベント情報】
どなたでも参加できるスポーツ教室です。
教室の当日参加も可能ですので、お気軽にお越しください。
■ボッチャ教室(ボッチャ)■
▽日にち 12月15日(日曜日)
▽時間 午後1時30分〜2時50分
(受付:午後1時15分〜)
▽場所 秋川体育館 小体育室
■体験教室(ヨガ体験教室)■ -
Notification2024/11/26 (Tue)
あきる野市【防犯情報】
【特殊詐欺に注意!!】
本日、家電量販店等を名乗りキャッシュカードを騙し取る特殊詐欺の電話が市内に多数入っています。
だまされないでください!
主な入電地区は以下のとおりです。
・秋留
・小川東
【手口(例)】
■家電量販店等を名乗り
・「お店であなたのカードを使って決済され... -
Notification2024/11/26 (Tue)
あきる野市からのお知らせ(再送)
小学生親子手話教室の参加者募集
※内容に誤りがありましたので、再度配信させていただきます。
家族で楽しみながら手話を学びましょう。
・日時 12月14日(土)午前10時〜正午
・場所 あきる野ルピア3階会議室
・講師 緒方好子さん(手話通訳士・東京都認定登録手話通訳者)、聴覚障がいのある方
・対象 ... -
Notification2024/11/26 (Tue)
あきる野市からのお知らせ
小学生親子手話教室の参加者募集
家族で楽しみながら手話を学びましょう。
・日時 12月14日(土)午前10時〜正午
・場所 あきる野ルピア3階会議室
・講師 緒方好子さん(手話通訳士・東京都認定登録手話通訳者)、聴覚障がいのある方
・対象 市内在住の小学生とその家族
・定員 5組10人(申込み順)
・... -
Notification2024/11/26 (Tue)
あきる野市【議会からのお知らせ】
令和6年第1回定例会12月定例会議を開催します。
本会議初日(議案審議等)
11月28日(木)
本会議2日目〜5日目(一般質問)
12月3日(火)〜6日(金)
総務委員会
12月10日(火)
環境建設委員会
12月11日(水)
福祉文教委員会
12月12日(木) -
Notification2024/11/26 (Tue)
あきる野市【講座情報】
【受講者募集中!】
▽タイトル 生涯学習コーディネーター企画講座「プロ忍者に学ぶ!〜あきる野の忍者史と健幸術〜」
▽日時 12月21日(土)
第1部 午後1時30日〜2時30分(講義)
第2部 午後2時45日〜3時45分(実技・健幸体操)
▽場所 五日市ファインプラザ
※第1部:第3研修室
※第2部:地下武道場 -
Notification2024/11/26 (Tue)
【展示の案内】ごみ問題啓発用ポスターコンクール入賞作品を中央図書館に展示します。
SDGs目標12番「つくる責任、つかう責任」に掲げられる、ごみの減量とリサイクルに関する意識の醸成、啓発を行うことを目的に、令和6年度ごみ問題啓発用ポスターコンクールを開催しました。
市内在学の小学校4年生から中学校3年生を対象に作品を募集したところ、241点の応募がありました。10月21日に開催された審査会の結果、10作品が入賞となりまし...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。
