JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 秋留野 : (日本)
Akiruno
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
日本
>
秋留野
2025 October 26 Sunday PM 01:32 (JST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
クマを近づけさせないために
あきる野市内で、ツキノワグマの目撃・痕跡情報が寄せられています。
特に、山に近く、食べ物がある場所(木の実や果物、養蜂箱があるところ)で目撃されています。
人家付近にクマを近づけさせないため、以下のことに注意してください。
【クマを近づけさせないために】
1 生ごみ、不要となった農作物や果実※などは、クマのエサとなります。
人家の周りや農地に放置せず、適切に処理しましょう。
※ 柿、栗、キウイ、アケビ、クルミ、桑の実、サクランボ、ブルーベリー など
2 ハイキングや登山、キャンプ、渓流釣りなどで出たゴミは必ず持ち帰ってください。
3 ガソリン、エンジンオイル、ペンキなど塗料等のにおいも好みますので、鍵の付いた建物内で保管しましょう。
4 養蜂箱が荒らされる被害が見受けられます。
人家付近への設置は控え、電気柵を設置するなどの対策をしましょう。
5 人家周辺のクマの隠れやすそうなやぶなどは、刈り払いを行いましょう。
また、クマとの不慮の遭遇による人身事故を未然に防ぐため、ハイキングや登山、農作業、山菜採りなどで山に入る方や、山林や河川近くにお住まいの方は十分に注意してください。
○市内でのクマの目撃情報等の詳細は、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017429.html
○クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は、直ちに警察または市役所にご連絡ください。
【クマの目撃】※民家付近
・警察への連絡 局番なしの「110番」
【クマの痕跡など】
・あきる野市環境政策課 042-595-1110(直通)または 042-558-1111(代表)
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/akiruno/doc/921407
(担当課)
環境政策課
電話 042-595-1110(直通)
※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
-------------------------------------------------------------------
※市では、「広報あきる野」を個別配布と新聞折込で配布しています。
広報紙の個別配布(無料)を希望される方は、市長公室へお問い合わせください。
○市ホームページ
http://www.city.akiruno.tokyo.jp
○広報ページ
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/category/2-3-1-0-0-0-0-0-0-0.html
※スマートフォン・パソコンからご覧ください。
--
[注册人]
あきる野市
[语言]
日本語
[区]
東京都 あきる野市
注册日期 :
2025/07/15
发布日 :
2025/07/15
更改日期 :
2025/07/15
总浏览次数 :
100 人
网络访问号码
2921865
Tweet
Share
向前
下页
特に、山に近く、食べ物がある場所(木の実や果物、養蜂箱があるところ)で目撃されています。
人家付近にクマを近づけさせないため、以下のことに注意してください。
【クマを近づけさせないために】
1 生ごみ、不要となった農作物や果実※などは、クマのエサとなります。
人家の周りや農地に放置せず、適切に処理しましょう。
※ 柿、栗、キウイ、アケビ、クルミ、桑の実、サクランボ、ブルーベリー など
2 ハイキングや登山、キャンプ、渓流釣りなどで出たゴミは必ず持ち帰ってください。
3 ガソリン、エンジンオイル、ペンキなど塗料等のにおいも好みますので、鍵の付いた建物内で保管しましょう。
4 養蜂箱が荒らされる被害が見受けられます。
人家付近への設置は控え、電気柵を設置するなどの対策をしましょう。
5 人家周辺のクマの隠れやすそうなやぶなどは、刈り払いを行いましょう。
また、クマとの不慮の遭遇による人身事故を未然に防ぐため、ハイキングや登山、農作業、山菜採りなどで山に入る方や、山林や河川近くにお住まいの方は十分に注意してください。
○市内でのクマの目撃情報等の詳細は、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017429.html
○クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は、直ちに警察または市役所にご連絡ください。
【クマの目撃】※民家付近
・警察への連絡 局番なしの「110番」
【クマの痕跡など】
・あきる野市環境政策課 042-595-1110(直通)または 042-558-1111(代表)
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/akiruno/doc/921407
(担当課)
環境政策課
電話 042-595-1110(直通)
※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
-------------------------------------------------------------------
※市では、「広報あきる野」を個別配布と新聞折込で配布しています。
広報紙の個別配布(無料)を希望される方は、市長公室へお問い合わせください。
○市ホームページ http://www.city.akiruno.tokyo.jp
○広報ページ https://www.city.akiruno.tokyo.jp/category/2-3-1-0-0-0-0-0-0-0.html
※スマートフォン・パソコンからご覧ください。
--