びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 4月9日水曜日 PM 04時37分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
あきる野市からのお知らせ
「障がい者週間啓発事業」作品展示・映画上映会
「障がい者週間啓発事業」作品展示
障害者週間(12月3日〜12月9日)は、障がい者福祉への関心を深め、障がい者があらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めるために設けられました。
市では、障害者週間に合わせて、障がい者団体や障害福祉サービス事業所の活動紹介、作品展示を行います。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
・日時 12月3日(火)〜12月9日(月)(日曜日を除く)午前8時30分〜午後5時15分(水曜日は午後8時まで)
・場所 あきる野市役所 1階コミュニティーホール
・問合せ 障がい者支援課障がい者相談係
障がい者週間啓発事業の一貫で、映画上映会を行います。
・日時 12月9日(月) 午後1時00分〜午後3時30分
・場所 秋川ふれあいセンター ふれあいホール
・内容 「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」 難病の筋ジストロフィーを患った方の実話をもとにした作品です。
・申込み方法 電話で地域自立支援協議会事務局(559・0368)にお申し込みください。また、配慮する事項がありましたら、申込み時にお伝えください。
・定員 80人(申込み順)
・費用 無料
・問合せ 地域自立支援協議会事務局(559・0368)
(配信担当)
障がい者支援課 電話042−558−1157
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2024/11/27
掲載日 :
2024/11/27
変更日 :
2024/11/27
総閲覧数 :
154 人
Web Access No.
2352905
Tweet
前へ
次へ
「障がい者週間啓発事業」作品展示
障害者週間(12月3日〜12月9日)は、障がい者福祉への関心を深め、障がい者があらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めるために設けられました。
市では、障害者週間に合わせて、障がい者団体や障害福祉サービス事業所の活動紹介、作品展示を行います。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
・日時 12月3日(火)〜12月9日(月)(日曜日を除く)午前8時30分〜午後5時15分(水曜日は午後8時まで)
・場所 あきる野市役所 1階コミュニティーホール
・問合せ 障がい者支援課障がい者相談係
障がい者週間啓発事業の一貫で、映画上映会を行います。
・日時 12月9日(月) 午後1時00分〜午後3時30分
・場所 秋川ふれあいセンター ふれあいホール
・内容 「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」 難病の筋ジストロフィーを患った方の実話をもとにした作品です。
・申込み方法 電話で地域自立支援協議会事務局(559・0368)にお申し込みください。また、配慮する事項がありましたら、申込み時にお伝えください。
・定員 80人(申込み順)
・費用 無料
・問合せ 地域自立支援協議会事務局(559・0368)
(配信担当)
障がい者支援課 電話042−558−1157