びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 5月21日水曜日 PM 01時22分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
あきる野市【講座情報】
【参加者募集】市民解説員が案内する
市内探訪「大人の社会科見学」〜市役所屋上からあきる野を観る〜
▽期日:10月17日(木)9時30分〜15時30分 小雨実施 荒天10月25日(金)順延
▽集合:JR五日市線東秋留駅前北口9時30分集合
▽定員:20人
▽申込み方法:10月2日(水)から先着順で受付、中央公民館へ電話又は直接窓口でお申込みください。
▽申込み・問合わせ先:
中央公民館(〒197−0814 あきる野市二宮683)
電話559−1221(平日8時30分〜17時15分)
▽コース:東秋留駅(集合)→二宮神社と二宮考古館→マイムと秋川ファーマーズセンター→農業会館 →一本榎 →草花大橋→ふれあいセンター→中央公民館と秋川体育館→秋留台公園(昼食)→シルバー人材センター→市役所(屋上・議場等見学)(解散)徒歩行程約6km
▽持ち物:飲み物、雨具、弁当、筆記用具、歩きやすい服装・靴など
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2024/10/02
掲載日 :
2024/10/02
変更日 :
2024/10/02
総閲覧数 :
144 人
Web Access No.
2206619
Tweet
前へ
次へ
市内探訪「大人の社会科見学」〜市役所屋上からあきる野を観る〜
▽期日:10月17日(木)9時30分〜15時30分 小雨実施 荒天10月25日(金)順延
▽集合:JR五日市線東秋留駅前北口9時30分集合
▽定員:20人
▽申込み方法:10月2日(水)から先着順で受付、中央公民館へ電話又は直接窓口でお申込みください。
▽申込み・問合わせ先:
中央公民館(〒197−0814 あきる野市二宮683)
電話559−1221(平日8時30分〜17時15分)
▽コース:東秋留駅(集合)→二宮神社と二宮考古館→マイムと秋川ファーマーズセンター→農業会館 →一本榎 →草花大橋→ふれあいセンター→中央公民館と秋川体育館→秋留台公園(昼食)→シルバー人材センター→市役所(屋上・議場等見学)(解散)徒歩行程約6km
▽持ち物:飲み物、雨具、弁当、筆記用具、歩きやすい服装・靴など