びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 5月11日日曜日 AM 04時56分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【参加者募集!】青少年教室「冬の星座講座と星空観望会」
夜空の美しい季節となりました。
今回は、冬の大三角(オリオン座ベテルギウス、おおいぬ座シリウス、こいぬ座プロキオン)を中心にした冬の星座や星座早見盤の取り扱い方を学び、木星・金星・星雲星団の観望を行います。
この機会にぜひ親子でワクワクドキドキ観察してみませんか?
▽日時 2月16日(日) 午後6時〜8時
※曇天や雨天など、天候により2月23日(日)となる場合があります。
▽場所 中央公民館
▽講師 橋本 啓一(はしもと けいいち)さん
(一の谷児童館星空観望会講師)
▽対象 市内在住の小学4年生以上・中学生とその保護者
▽定員 40人程度(申込み順)
▽参加費 無料
▽持ち物 筆記用具
▽申込み方法 電話か直接公民館窓口、または電子申請からお申込みください。
▽電子申請
https://logoform.jp/form/KPgt/818309
▽申込み・問合せ 中央公民館(電話042-559-1221)(平日午前8時30分〜午後5時15分)
生涯学習推進課公民館係
電話 042-559-1221
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2025/01/23
掲載日 :
2025/01/23
変更日 :
2025/01/23
総閲覧数 :
151 人
Web Access No.
2485357
Tweet
前へ
次へ
今回は、冬の大三角(オリオン座ベテルギウス、おおいぬ座シリウス、こいぬ座プロキオン)を中心にした冬の星座や星座早見盤の取り扱い方を学び、木星・金星・星雲星団の観望を行います。
この機会にぜひ親子でワクワクドキドキ観察してみませんか?
▽日時 2月16日(日) 午後6時〜8時
※曇天や雨天など、天候により2月23日(日)となる場合があります。
▽場所 中央公民館
▽講師 橋本 啓一(はしもと けいいち)さん
(一の谷児童館星空観望会講師)
▽対象 市内在住の小学4年生以上・中学生とその保護者
▽定員 40人程度(申込み順)
▽参加費 無料
▽持ち物 筆記用具
▽申込み方法 電話か直接公民館窓口、または電子申請からお申込みください。
▽電子申請 https://logoform.jp/form/KPgt/818309
▽申込み・問合せ 中央公民館(電話042-559-1221)(平日午前8時30分〜午後5時15分)
生涯学習推進課公民館係
電話 042-559-1221