Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
【参加者募集】あきる野市・港区環境交流事業〜養沢川で生きものさがし&川あそび!〜
- [Registrant]あきる野市
- [Language]日本語
- [Location]東京都 あきる野市
- Posted : 2025/07/05
- Published : 2025/07/05
- Changed : 2025/07/05
- Total View : 42 persons
Web Access No.2895753
あきる野市と港区の子どもたちが互いの異なる自然環境について理解を深めるため交流会をします。
今年はあきる野市の小宮ふるさと自然体験学校の近くを流れる養沢川で、みんなで協力して生きものをさがしてビンゴゲームをしたり、川で楽しく遊んだりします!
ドラム缶風呂もあるよ♪
(当日の状況により、内容は変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。)
▽日にち
あきる野市の子どもは、本番と同じ内容と事前体験を実施します。
●事前体験 令和7年7月31日(木)
●交流体験 令和7年8月6日(水)
▽場所
小宮ふるさと自然体験学校(あきる野市乙津1984)
▽集合
あきる野市役所か五日市出張所にそれぞれ集合し、バスで移動します。
●あきる野市役所 (午前9時集合)
●五日市出張所 (午前9時20分集合)
▽解散
バスで移動し、あきる野市役所か五日市出張所でそれぞれ解散します。
●あきる野市役所 (午後4時30分ごろ)
●五日市出張所 (午後4時10分ごろ)
▽対象
市内に住んでいる小学校3年生、4年生で、事前体験と交流本番の両方に参加できる方
▽定員 12人(抽選)
▽費用 無料
▽イベント詳細
市HPかちらしをご確認ください。
(市HP https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000013152.html )
▽申込方法
7月14日(月曜日)までに電子申請( https://logoform.jp/form/KPgt/257764 )か電話で申し込んでください。
▽問合せ先
環境農林部環境政策課環境政策係
TEL:042-595-1110
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/akiruno/doc/909577
(担当課)
環境政策課
電話 042-595-1110(直通)
※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
-------------------------------------------------------------------
※市では、「広報あきる野」を個別配布と新聞折込で配布しています。
広報紙の個別配布(無料)を希望される方は、市長公室へお問い合わせください。
○市ホームページ http://www.city.akiruno.tokyo.jp
○広報ページ https://www.city.akiruno.tokyo.jp/category/2-3-1-0-0-0-0-0-0-0.html
※スマートフォン・パソコンからご覧ください。
--