びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 4月9日水曜日 PM 07時21分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
「あきる野市環境基本計画市民検討委員会」の委員を募集します
市では、令和6年度から2か年をかけて、「環境基本計画」を改定します。この計画は、環境基本条例に基づき、市の環境の保全、回復及び創造に取り組むに当たっての目標や基本的な方向性について示すもので、環境施策の根幹となります。
市民の皆さんや事業者の皆さんの声を反映した計画とするため、計画の検討等を行う市民検討委員会の委員を募集します。
○会議の回数
年間4回程度(平日昼間の開催を予定)
○対象
市内在住・在勤・在学で18歳以上の方(令和6年4月1日現在)
※公募委員として他の委員会等の委員になっている方は応募できません。
○定員
6人以内(選考により決定)
○任期
委嘱の日から計画策定に関する職務を終了するまで
○報償
年額1万8千円
○応募方法
5月28日(火)までに、次の書類を郵送するか直接窓口にお持ちください。(必着)
●あきる野市環境基本計画市民検討委員会(市民公募)応募用紙
●作文(作文のテーマは、(1)〜(3)のいずれか1つを選択、1200字程度、様式自由)
○作文のテーマ
(1)「あきる野市の環境と生物多様性について」(自然環境分野)
(2)「あきる野市の環境と資源循環型社会について」(生活環境分野)
(3)「あきる野市の環境と気候変動対策について」(エネルギー環境分野)
○その他
※提出された応募書類は返却、公開はしません。(選考結果については、応募者全員に通知します。)
※選択された作文テーマ(1)〜(3)から、自然環境分野、生活環境分野、エネルギー環境分野について、各2人程度の選出を予定しています。
※複数のテーマでの応募も可としますが、それぞれに応募用紙をつけてください。
※応募用紙はホームページからダウンロードするか、環境政策課(五日市出張所1階)、生活環境課(本庁舎3階)にも配置しています。
市ホームページ
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000016917.html
○郵送あて先・問い合わせ
〒190-0164 あきる野市五日市411
環境政策課環境政策課係
電話 042−595−1110(直通)
(担当課:環境政策課)
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2024/05/01
掲載日 :
2024/05/01
変更日 :
2024/05/01
総閲覧数 :
200 人
Web Access No.
1813217
Tweet
前へ
次へ
市民の皆さんや事業者の皆さんの声を反映した計画とするため、計画の検討等を行う市民検討委員会の委員を募集します。
○会議の回数
年間4回程度(平日昼間の開催を予定)
○対象
市内在住・在勤・在学で18歳以上の方(令和6年4月1日現在)
※公募委員として他の委員会等の委員になっている方は応募できません。
○定員
6人以内(選考により決定)
○任期
委嘱の日から計画策定に関する職務を終了するまで
○報償
年額1万8千円
○応募方法
5月28日(火)までに、次の書類を郵送するか直接窓口にお持ちください。(必着)
●あきる野市環境基本計画市民検討委員会(市民公募)応募用紙
●作文(作文のテーマは、(1)〜(3)のいずれか1つを選択、1200字程度、様式自由)
○作文のテーマ
(1)「あきる野市の環境と生物多様性について」(自然環境分野)
(2)「あきる野市の環境と資源循環型社会について」(生活環境分野)
(3)「あきる野市の環境と気候変動対策について」(エネルギー環境分野)
○その他
※提出された応募書類は返却、公開はしません。(選考結果については、応募者全員に通知します。)
※選択された作文テーマ(1)〜(3)から、自然環境分野、生活環境分野、エネルギー環境分野について、各2人程度の選出を予定しています。
※複数のテーマでの応募も可としますが、それぞれに応募用紙をつけてください。
※応募用紙はホームページからダウンロードするか、環境政策課(五日市出張所1階)、生活環境課(本庁舎3階)にも配置しています。
市ホームページ
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000016917.html
○郵送あて先・問い合わせ
〒190-0164 あきる野市五日市411
環境政策課環境政策課係
電話 042−595−1110(直通)
(担当課:環境政策課)