びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 4月5日土曜日 AM 03時50分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【参加者募集】自然環境学習「子どもが主役のオオムラサキの森活動」
☆自然環境学習「子どもが主役のオオムラサキの森活動」
市では子どもたちが豊かな自然とふれあい、自然環境の大切さなどを学ぶ里山体験プログラムを提供しています。
この取組の一環として、日本の国蝶であるオオムラサキの観察などを行いながら、オオムラサキの生息する森づくりを進める、小学生向けの自然環境学習を実施します。
▽日程(全6回、全て日曜日)
令和7年 4月13日、6月22日、8月24日、10月12日、12月7日
令和8年 2月15日
▽申込み締切日
令和7年4月7日(月)
▽定員
10人
▽申込フォーム
https://logoform.jp/form/KPgt/S.Charonda_ak.na.ex/2024
その他活動の詳細については、市のホームページをご確認ください。
(市HP)
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000013696.html
担当課:環境政策課環境の森推進係 Tel 042-595-1120
--
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2025/04/01
掲載日 :
2025/04/01
変更日 :
2025/04/01
総閲覧数 :
15 人
Web Access No.
2663509
Tweet
前へ
次へ
市では子どもたちが豊かな自然とふれあい、自然環境の大切さなどを学ぶ里山体験プログラムを提供しています。
この取組の一環として、日本の国蝶であるオオムラサキの観察などを行いながら、オオムラサキの生息する森づくりを進める、小学生向けの自然環境学習を実施します。
▽日程(全6回、全て日曜日)
令和7年 4月13日、6月22日、8月24日、10月12日、12月7日
令和8年 2月15日
▽申込み締切日
令和7年4月7日(月)
▽定員
10人
▽申込フォーム
https://logoform.jp/form/KPgt/S.Charonda_ak.na.ex/2024
その他活動の詳細については、市のホームページをご確認ください。
(市HP)https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000013696.html
担当課:環境政策課環境の森推進係 Tel 042-595-1120
--