びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 8月30日土曜日 AM 12時02分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
ごみ情報誌へらすぞう第29号を発行しました。
市では、市民・事業者・行政による3者でごみ減量について啓発するごみ情報誌「へらすぞう」を年1回発行しています。
第29号では、「ごみのゆくえ」をテーマに、よく捨てる可燃ごみに着目して「それは、まだごみじゃない!」というキャッチフレーズのもと「ごみ出しと分別は、未来のための選択」であることを伝えることにしました。
また、衣類のリサイクルについて考えるきっかけにしてもらえるよう、さまざまな年齢や性別の方にインタビューをしたリサイクルトークの記事を掲載したほか、家庭で簡単に取り組めるごみ減量テクニック(雑草編)の記事を掲載しました。
ごみ減量を行うことで、未来の子ども達にあきる野のよい環境を残すことを目指して啓発活動を行っておりますので、ぜひご一読ください。
今回から前回の反省とコンセプト、テーマ選定、素案作成、初稿完成までの市民や事業者、行政との協議の流れを追うことができるように記事を関連コンテンツに掲載しました。こちらもホームページに公開しています。
第29号、関連コンテンツ、過去のバックナンバーは以下のページから閲覧できます。
▽市ホームページ ごみ情報誌へらすぞう
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000000374.html
▽問合せ
生活環境課 清掃・リサイクル係 内線2512
--
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2025/02/13
掲載日 :
2025/02/13
変更日 :
2025/02/13
総閲覧数 :
176 人
Web Access No.
2542921
Tweet
前へ
次へ
第29号では、「ごみのゆくえ」をテーマに、よく捨てる可燃ごみに着目して「それは、まだごみじゃない!」というキャッチフレーズのもと「ごみ出しと分別は、未来のための選択」であることを伝えることにしました。
また、衣類のリサイクルについて考えるきっかけにしてもらえるよう、さまざまな年齢や性別の方にインタビューをしたリサイクルトークの記事を掲載したほか、家庭で簡単に取り組めるごみ減量テクニック(雑草編)の記事を掲載しました。
ごみ減量を行うことで、未来の子ども達にあきる野のよい環境を残すことを目指して啓発活動を行っておりますので、ぜひご一読ください。
今回から前回の反省とコンセプト、テーマ選定、素案作成、初稿完成までの市民や事業者、行政との協議の流れを追うことができるように記事を関連コンテンツに掲載しました。こちらもホームページに公開しています。
第29号、関連コンテンツ、過去のバックナンバーは以下のページから閲覧できます。
▽市ホームページ ごみ情報誌へらすぞう
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000000374.html
▽問合せ
生活環境課 清掃・リサイクル係 内線2512
--