びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 4月10日木曜日 AM 04時44分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【募集】環境フェスティバル運営委員会の委員を募集します
市では、毎年、環境保全の様々な取組の紹介や体験、体感を通じて、来場者が環境に優しいライフスタイルを実践するとともに、自然との共生などを考える契機として「あきる野環境フェスティバル」を開催しています。
令和7・8年度の「あきる野環境フェスティバル」開催に向け、企画・運営などを行い、一緒にイベントを盛り上げていただける運営委員を募集します。
▽対象
市内在住・在勤・在学の18歳以上の方(令和6年6月1日現在)
※公募委員として他の委員会等の委員になっている方は応募できません。
▽活動
開催に向けた会議(主に夜間)及び当日の運営
▽定員
5人以内
▽任期
委嘱の日から令和8年度環境フェスティバル開催後の初回会議まで
▽応募方法
6月20日(木)(必着)までに応募用紙に必要事項を記入の上、送付するか直接窓口にお持ちください。
※応募用紙は、環境政策課、生活環境課に配置するほか、市ホームページからダウンロードできます。
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017199.html
※選考結果などは公表しません。
▽申込み・問合せ
環境政策課環境政策係
〒190−0164 五日市411
TEL:042−595−1110
(担当課:環境政策課)
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2024/06/03
掲載日 :
2024/06/03
変更日 :
2024/06/03
総閲覧数 :
174 人
Web Access No.
1883681
Tweet
前へ
次へ
令和7・8年度の「あきる野環境フェスティバル」開催に向け、企画・運営などを行い、一緒にイベントを盛り上げていただける運営委員を募集します。
▽対象
市内在住・在勤・在学の18歳以上の方(令和6年6月1日現在)
※公募委員として他の委員会等の委員になっている方は応募できません。
▽活動
開催に向けた会議(主に夜間)及び当日の運営
▽定員
5人以内
▽任期
委嘱の日から令和8年度環境フェスティバル開催後の初回会議まで
▽応募方法
6月20日(木)(必着)までに応募用紙に必要事項を記入の上、送付するか直接窓口にお持ちください。
※応募用紙は、環境政策課、生活環境課に配置するほか、市ホームページからダウンロードできます。
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017199.html
※選考結果などは公表しません。
▽申込み・問合せ
環境政策課環境政策係
〒190−0164 五日市411
TEL:042−595−1110
(担当課:環境政策課)