びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 5月20日火曜日 AM 10時50分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
プラスチック製文房具・コンタクトレンズ空ケースの回収を始めました。
プラスチックの再資源化を促進するため、プラスチック製文房具とコンタクトレンズ空ケースの回収を10月1日から始めました。(以下、市ホームページにも掲載)
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017706.html
回収ボックスに投函していただくことで、新しい製品に生まれかわり、回収量により各種団体への寄付にも活用されます。対象品目と回収場所については以下のとおりです。
【プラスチック製文房具】
回収場所 中央図書館、五日市図書館
回収品目
プラスチックを主たる材料とする文房具、替え芯容器、販売時のプラ包装、マーカー、サインペンなど
※金属が主たる材料の文房具や消しゴム、のり類等は回収できません。また事業所から大量にでるペン等については持込みをお控えください。
活用先 文房具へのリサイクル、日本赤十字社等への寄付
【コンタクトレンズ空ケース】
回収場所 本庁舎1階 北側玄関付近(インクカートリッジ回収ボックスの隣)
回収品目 コンタクトレンズの販売時の包装(空ケース)
※保存ケースはリサイクルできません。
活用先 プラスチック製品の原材料へのリサイクル、日本アイバンク協会を通じた角膜移植手術を受ける方への支援
▽お問合せ あきる野市生活環境課
電話 042−558−1111 内線2512
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2024/10/02
掲載日 :
2024/10/02
変更日 :
2024/10/02
総閲覧数 :
116 人
Web Access No.
2206667
Tweet
前へ
次へ
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017706.html
回収ボックスに投函していただくことで、新しい製品に生まれかわり、回収量により各種団体への寄付にも活用されます。対象品目と回収場所については以下のとおりです。
【プラスチック製文房具】
回収場所 中央図書館、五日市図書館
回収品目
プラスチックを主たる材料とする文房具、替え芯容器、販売時のプラ包装、マーカー、サインペンなど
※金属が主たる材料の文房具や消しゴム、のり類等は回収できません。また事業所から大量にでるペン等については持込みをお控えください。
活用先 文房具へのリサイクル、日本赤十字社等への寄付
【コンタクトレンズ空ケース】
回収場所 本庁舎1階 北側玄関付近(インクカートリッジ回収ボックスの隣)
回収品目 コンタクトレンズの販売時の包装(空ケース)
※保存ケースはリサイクルできません。
活用先 プラスチック製品の原材料へのリサイクル、日本アイバンク協会を通じた角膜移植手術を受ける方への支援
▽お問合せ あきる野市生活環境課
電話 042−558−1111 内線2512