最新から全表示
-
お知らせ2025年11月19日(水)
【クマ目撃情報】注意してください
令和7年11月18日午後9時20分頃、あきる野市小中野225番地(西秋川橋)付近において、クマらしき動物の目撃情報がありました。
周辺にお住まいの方は、注意してください。
クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は直ちに警察または市役所にご連絡ください。
【クマの目撃】※民家付近
・警察への連絡 局番なしの「... -
お知らせ2025年11月20日(木)
【参加者募集】消費生活講座「食品ロス削減につながる冷蔵庫収納術」
冷蔵庫収納や調理の工夫を通して、買い物から食卓まで、暮らしに役立つ食品ロス削減のヒントをご紹介します。
▽日 時 12月8日(月) 午後2時〜3時30分
▽場 所 あきる野市役所 別館3階第一会議室(あきる野市二宮350)
▽講 師 食品ロスアドバイザー/冷蔵庫収納家 福田(ふくだ) かずみ氏
▽対 象 市内在住・在勤・在学の方 -
お知らせ2025年11月20日(木)
あきる野市からのお知らせ
12月1日は「国民健康保険税」第5期の納期限です。
納付方法(詳細は、市ホームページ https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017975.html をご覧ください。)
□ 現金納付
・あきる野市役所・五日市出張所
・金融機関(指定金融機関・収納代理金融機関)
・コンビニエンスストア等... -
お知らせ2025年11月20日(木)
あきる野市市制施行30周年記念 令和7年度ごみ問題啓発用ポスターコンクール 入賞作品展示中
令和7年度ごみ問題啓発用ポスターコンクールの入賞作品を11月19日(水)から25日(火)まで中央図書館、来週26日(水)午後1時より五日市地域交流センターにて展示しています!
是非足をお運びください。
○展示場所・展示期間
中央図書館1階ホール
11月19日(水)〜25日(火) ※21日(金)の休館日は除く
-
お知らせ2025年11月20日(木)
【募集】るのキッズWebに掲載する子どもの写真を募集しています
▽るのキッズWebのトップページ写真募集
市の子育てサイトのトップページを飾る「子ども」「子育て」の写真を募集しています。可愛いお子さんの表情やきょうだい、子育て中の家族との1枚など、ご自慢の写真を応募しませんか。
●撮影対象…市内に在住・在園・在学している小学生以下のお子さん(家族やペット等が一緒に写っている写真も大歓迎です。)
... -
お知らせ2025年11月20日(木)
家庭教育講座「親子で楽しむ手作りクリスマス〜松ぼっくりのリースを作ろう!」
松ぼっくりを使ってクリスマスリースとミニツリーを作ります。
○日時 12月7日(日) 午前10時〜正午
●場所 中央公民館
●講師 三田 正行さん
●対象 市内在住の幼児(3歳)から小学生までの子どもとその保護者
●定員 10組程度(申込み順)
●材料費 1組300円(当日集金)
●持ち物など タオル・汚れても良い服... -
お知らせ2025年11月21日(金)
介護教室「みんなどうしてる?聞いてみよう、認知症の方への家族の対応」
認知症家族の会の方のお話を聞き、グループでの情報交換などを行います。
▽日時 11月27日(木) 午後1時30分〜3時
▽場所 トラストルピア3階産業情報研修室
▽講師 認知症家族の会
▽対象 市内在住・在勤の方
▽定員 30人(申込み順)
▽申込み・問合せ 五日市はつらつセ... -
お知らせ2025年11月21日(金)
あきる野市【イベント情報】だれでもスポーツ体験教室(障がい者スポーツ教室)の開催について
どなたでも参加できるスポーツ教室です(参加費無料)。
お気軽にお越しください。
下部のURLか電話でお申し込みください。
■だれでもスポーツ体験教室(陸上)■
▽日にち 令和7年11月23日(日曜日)
▽時間 午前10時30分〜正午
(受付:午前10時15分〜)
▽場所 秋川体育館 小体育室
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。
