最新から全表示

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    【参加者募集】自然環境学習「菅生子どもの森活動〜森や野原での昆虫探しと簡易標本づくり〜」

    ☆自然環境学習「菅生子どもの森活動〜森や野原での昆虫探しと簡易標本づくり〜」

    市では子どもたちが豊かな自然とふれあい、自然環境の大切さなどを学ぶ里山体験プログラムを提供しています。
    今回は、9月の活動の参加者を募集します。

    ▽日時
     令和7年9月15日(月曜日・祝日) 午前10時から午後2時まで
    ▽場所
     ...

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    【参加者募集!】市民企画講座「歌舞伎ワークショップ(歌舞伎の敷居が低くなる)」

    ▽期日 8月23日(土)
    ▽時間 午後1時30分〜4時
    ▽場所 中央公民館1階第2工作室
    ▽内容(テーマ) (1)柝(き)の役割と打ち方 (2)つけの効果と打ち方 (3)台詞(せりふ)回し
    (4)見得(みえ)の切り方
    (5)一場面体験
    ▽講師 白檮山 誠(かしやま まこと)さん (秋川歌舞伎保存会あきる野座座長)
    ▽...

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    「るのバス」「チョイソコあきる野」運賃無料デーを実施します!

    あきる野市市制施行30周年を記念して、公共交通の利用促進と認知度の向上、高齢者等の外出機会の創出のため、あきる野市が誕生した9月1日(月曜日)に「るのバス」「チョイソコあきる野」運賃無料デーを実施します。

    ◆実施日 令和7年9月1日(月曜日)
    ※ 荒天・台風等により運行を中止する場合があります。 

    ◆対象の公共交通機関

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    9月の休日(医科・歯科)初期救急医療機関(入院を必要としない程度の急患の方)

    9月の休日(医科・歯科)初期救急医療機関(入院を必要としない程度の急患の方)

    ※往診はしません
    ※午前中の診療患者が多いなどの事情で、午後の診療時間が変更になる場合があります。また、受診する際は、診療科目を事前に確認してください。

    休日診療
    【受付】9時00分〜11時45分・13時00分〜16時45分
    【...

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    【クマ目撃情報】注意してください

    令和7年8月14日午後8時40分頃、あきる野市三内207番地付近において、クマらしき動物の目撃情報がありました。

     周辺にお住まいの方は、注意してください。

     クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は直ちに警察または市役所にご連絡ください。

    【クマの目撃】※民家付近
    ・警察への連絡 局番なしの「110番」

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    戦没者を追悼し平和を祈念する日における追悼のための黙とうについて

    あきる野市役所からお知らせします。
    本日8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。
    先の大戦において亡くなられた方々を追悼し平和を祈念するため、市の正午のチャイムに合わせて黙とうをささげましょう。

    配信担当:あきる野市役所 総務課 庶務係
    電話番号:042−558−1111(内線2312)

    ※当メールの...

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    【広報あきる野】8月15日号

    8月15日号の「広報あきる野」を発行しました。

    ・秋川高校跡地及び周辺地区まちづくり方針(案)に対する意見募集とオープンハウスの開催
    ・あきる野市市制施行30周年記念 第20回ヨルイチ開催

    (担当課)
    市長公室
    電話 042-558-1269

    ※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。<...

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    あきる野市市制施行30周年記念 第29回あきる野市産業祭の出店(展)者・ステージイベント参加者を募集

    あきる野市市制施行30周年記念 第29回あきる野市産業祭を開催します。

    開催日時:11月8日(土曜日)  午前10時〜午後4時
         11月9日(日曜日)  午前9時〜午後4時

    場  所:都立秋留台公園(あきる野市二宮673-1)

    産業祭の開催に当たり、以下のとおり出店(展)者、ステージイベント参加者を募集...

  • お知らせ
    2025年08月12日(火)

    リユース品の無料引き取りの実証実験を実施します

    「自分はもういらないけど、まだ十分に使えるもの」を持ち込んでください。市が引き取り、連携する企業を介して次の使い手につなげます。事前手続きは、不要です。
    ▽日時
     8月23日(土)午前10時〜午後3時
    ▽場所
     五日市会館
    ▽持込できるもの
    食器、キッチン雑貨、楽器、AV機器、カメラ、ミシン、プリンタ、工具類、ゲーム、おも...

  • お知らせ
    2025年08月12日(火)

    プレミアム付デジタル商品券事業(PayPay商品券)の申込みが始まります!

    プレミアム付デジタル商品券事業(PayPay商品券)の事前購入申込みが、本日より始まります。PayPayアプリで1セット5,000円分の商品券を購入すると、プレミアム率30%が付与された6,500円分として受け取ることができます。※最大10セット購入申込み可能。応募多数の場合は抽選。
    事前購入申込みには、PayPayの本人確認が必要です。本人確認審査は...

  • お知らせ
    2025年08月12日(火)

    迷い人のお知らせ

    8月9日に放送しました迷い人は、見つかりました。
    ご協力ありがとうございました。

    (担当課:地域防災課)

    --

  • お知らせ
    2025年08月12日(火)

    【令和7年度】生活習慣病予防健診申込み受付中(再募集)

    〜市内在住の35歳から39歳の方へ〜
    生活習慣病予防健診の申込みを受付しています。

    【対象】
    昭和61年4月1日から平成3年3月31日生まれまでの方
    (職場などで人間ドック等を受ける方、受ける予定の方を除く)
    【費用】無料
    【内容】
    基本的な健診項目
    (身体計測、血圧、血中脂質検査、肝機能検査、代謝系検...

  • お知らせ
    2025年08月09日(土)

    迷い人のお尋ね

    ただいま、あきる野市秋川にお住いの「マツカワ マサユキ」さんという76歳の男性の行方がわかりません。
    身長は、165cmくらい、
    服装は、黄色のTシャツ、黒色の短パン、紺色のスニーカーです。

    お心当たりの方は、福生警察署(042-551-0110)に連絡してください。

    (担当課:地域防災課)

    --

  • お知らせ
    2025年08月08日(金)

    アメリカザリガニ除去作戦〜ボランティア大募集〜

    水辺や河川の在来生物を守るため、条件付特定外来生物「アメリカザリガニ」の除去作業を行います。
     水中にいるアメリカザリガニを網などを使用して捕獲する作業です。
     あきる野市の生物多様性を守る活動に参加してみませんか。

    ▽日時 令和7年8月29日(金) 午前10時〜正午(雨天中止)
    ▽場所 東部図書館エル付近
    ▽対象 市内...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    戦後80年平和映画会/図書館

    「疎開した40万冊の図書」上映
    ●日時 8月10日(日)午後2時〜4時
     会場 五日市図書館 
    ●日時 8月12日(火)午後4時〜6時
     会場 中央図書館 
    ●日時 8月13日(水)午後6時〜8時
     会場 東部図書館エル
    ●定員 各回30人(当日、受付順)
    ※直接会場にお越しください。

    【問合せ先...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    絵本で遊ぼう!アニマシオン【イベント情報】

    【図書館「アニマシオン」】
    クイズやゲームで楽しむおはなし会です。

    日時:8月10日(日)午後2時30分〜3時
    会場:東部図書館エル エルホール
    対象:小学校低学年〜中学年(※幼児でも保護者と参加できます。)
    定員:20人(申込み順)
    入場:無料
    申込み:図書館へ電話か直接申込む
    または下記のフォ...

  • お知らせ
    2025年08月07日(木)

    【追加募集します!】「令和7年度あきる野市「家庭の日」推進事業 親子鑑賞会Witty LookのLife's ...

    「あきる野市市制施行30周年記念 令和7年度あきる野市「家庭の日」推進事業 親子鑑賞会Witty LookのLife's a CIRCUS!!!!! 〜みんなで笑おう! コメディサーカス!!〜」に、追加募集枠ができました!

    午前の部:19席
    午後の部:8席

    【申込み方法】
    ▽申込方法
    次のURLから電子...

  • お知らせ
    2025年08月06日(水)

    【参加者募集】青少年教室「夏の星座講座と星空観望会」

    天頂に見える夏の大三角(こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブ)を中心に夏の星座や星座早見盤の使い方を学び、月・土星・夏の星雲星団を観望します。
    この機会にぜひ親子で夏の星座や天体を観察してみませんか?
    ○日時・・・8月30日(土) 午後7時〜8時30分
    ○場所・・・中央公民館
    ○講師・・・橋本啓一さん(はしもとけいい...

  • お知らせ
    2025年08月06日(水)

    熱中症にご注意ください!

    8月に入り、東京都に熱中症警戒アラートの発表が続いております。
    近隣でも40℃を超える暑さになるなど、一層の熱中症対策が必要です。
    こまめな水分補給と暑さ対策を心がけ「熱中症」に注意しましょう。

    環境省熱中症予防情報サイトをご活用ください。

    環境省熱中症予防情報サイト-熱中症警戒アラート等のメール配信サービス
    h...

  • お知らせ
    2025年08月06日(水)

    喫煙マナーを守りましょう。

    昨今歩きたばこや吸い殻のポイ捨てなどの迷惑行為に関する相談が寄せられています。
    歩きたばこや自転車での喫煙は、歩行者や幼い子どもに対して火傷や副流煙による健康被害を与える可能性があります。
    市では喫煙される皆さんが主体的に歩きたばこや路上喫煙などのマナーを守っていただくことにより、安全で快適なまちづくりができるものと考えています。
    改めて喫...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。