显示最新内容
- 
			
			Notification2025/08/09 (Sat)
- 
			
			Notification2025/08/08 (Fri)アメリカザリガニ除去作戦〜ボランティア大募集〜水辺や河川の在来生物を守るため、条件付特定外来生物「アメリカザリガニ」の除去作業を行います。 
 水中にいるアメリカザリガニを網などを使用して捕獲する作業です。
 あきる野市の生物多様性を守る活動に参加してみませんか。
 ▽日時 令和7年8月29日(金) 午前10時〜正午(雨天中止)
 ▽場所 東部図書館エル付近
 ▽対象 市内...
- 
			
			Notification2025/08/07 (Thu)戦後80年平和映画会/図書館「疎開した40万冊の図書」上映 
 ●日時 8月10日(日)午後2時〜4時
 会場 五日市図書館
 ●日時 8月12日(火)午後4時〜6時
 会場 中央図書館
 ●日時 8月13日(水)午後6時〜8時
 会場 東部図書館エル
 ●定員 各回30人(当日、受付順)
 ※直接会場にお越しください。
 【問合せ先...
- 
			
			Notification2025/08/07 (Thu)絵本で遊ぼう!アニマシオン【イベント情報】【図書館「アニマシオン」】 
 クイズやゲームで楽しむおはなし会です。
 日時:8月10日(日)午後2時30分〜3時
 会場:東部図書館エル エルホール
 対象:小学校低学年〜中学年(※幼児でも保護者と参加できます。)
 定員:20人(申込み順)
 入場:無料
 申込み:図書館へ電話か直接申込む
 または下記のフォ...
- 
			
			Notification2025/08/07 (Thu)【追加募集します!】「令和7年度あきる野市「家庭の日」推進事業 親子鑑賞会Witty LookのLife's ...「あきる野市市制施行30周年記念 令和7年度あきる野市「家庭の日」推進事業 親子鑑賞会Witty LookのLife's a CIRCUS!!!!! 〜みんなで笑おう! コメディサーカス!!〜」に、追加募集枠ができました! 
 午前の部:19席
 午後の部:8席
 【申込み方法】
 ▽申込方法
 次のURLから電子...
- 
			
			Notification2025/08/06 (Wed)【参加者募集】青少年教室「夏の星座講座と星空観望会」天頂に見える夏の大三角(こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブ)を中心に夏の星座や星座早見盤の使い方を学び、月・土星・夏の星雲星団を観望します。 
 この機会にぜひ親子で夏の星座や天体を観察してみませんか?
 ○日時・・・8月30日(土) 午後7時〜8時30分
 ○場所・・・中央公民館
 ○講師・・・橋本啓一さん(はしもとけいい...
- 
			
			Notification2025/08/06 (Wed)熱中症にご注意ください!8月に入り、東京都に熱中症警戒アラートの発表が続いております。 
 近隣でも40℃を超える暑さになるなど、一層の熱中症対策が必要です。
 こまめな水分補給と暑さ対策を心がけ「熱中症」に注意しましょう。
 環境省熱中症予防情報サイトをご活用ください。
 環境省熱中症予防情報サイト-熱中症警戒アラート等のメール配信サービス
 h...
- 
			
			Notification2025/08/06 (Wed)喫煙マナーを守りましょう。昨今歩きたばこや吸い殻のポイ捨てなどの迷惑行為に関する相談が寄せられています。 
 歩きたばこや自転車での喫煙は、歩行者や幼い子どもに対して火傷や副流煙による健康被害を与える可能性があります。
 市では喫煙される皆さんが主体的に歩きたばこや路上喫煙などのマナーを守っていただくことにより、安全で快適なまちづくりができるものと考えています。
 改めて喫...
- 
			
			Notification2025/08/05 (Tue)令和7年8月23日(土)はお休みします。【市役所・こども家庭センター】市役所内のシステム改修作業のため、以下の日程は臨時休止します。 
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
 【臨時閉庁・閉所日】令和7年8月23日(土)
 ・あきる野市役所本庁舎
 ・こども家庭センター
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
 (担当課)
 市民課 保...
- 
			
			Notification2025/08/05 (Tue)あきる野市コンビニ交付サービス停止【メンテナンス情報】以下の日程にて、コンビニ交付サービスのメンテナンスを行うため、あきる野市の証明書(住民票・印鑑証明・税証明)はコンビニ等で発行できません。 
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
 【サービス停止日】
 令和7年8月22日(金)17時から26日(火)6時30まで
 なお、緊急のサービス停止等は、随時ホー...
- 
			
			Notification2025/08/05 (Tue)子ども司書【イベント情報】【図書館「子ども司書」】 
 図書館のおしごとを体験してみませんか?
 日 時:8月8日(金) 午後1時30分〜3時
 会 場:東部図書館エル
 対 象: 市内在住、在学の小学5年生〜中学生
 人 数:4人(申込み順)
 持ち物:あきる野市図書館の「利用者カード」
 ※持っている方のみで良いです。
 申込み:...
- 
			
			Notification2025/08/04 (Mon)【参加者募集中】ツキノワグマ対策講習会 〜ツキノワグマの生態や近づかせない方法を学ぼう〜昨年度からあきる野市内でツキノワグマの目撃・痕跡情報が多く寄せられているため、ツキノワグマの生態、クマを近づけさせない方法、出遭ってしまった際の対処方法をお伝えする講習会を開催します。講習会では、森林レンジャーあきる野による市内のクマの特徴についての紹介も併せて実施します。 
 ▽期日
 令和7年9月2日(火)
 ▽時間
 午後6...
- 
			
			Notification2025/08/04 (Mon)あきる野市【子育て応援メール】を配信します!▽8月の乳幼児育児相談(予約制) 
 ※身体測定のみは、予約不要
 ●期日…8月18日(月)
 ●時間…午前10時〜11時30分
 ※相談希望の方は15分間隔で予約を受け付けています。
 ※助産師による母乳相談については、5組まで予約いただけます。
 ●場所…子育てステーションここるの会議室および研修室(あきる野ルピア2階)
 ●定...
- 
			
			Notification2025/08/04 (Mon)介護教室の実施について「自宅での生活に不安を感じたら(高齢者入所施設のご紹介)」 
 老人ホームには様々な種類があります。高齢者の入所施設についてご紹介させていただきます。
 ▽日時 令和7年8月21日(木) 午後1時30分〜3時
 ▽場所 あきる野ルピア3階 産業情報研修室
 ▽講師 高齢者入所施設の相談員
 ▽対象 市内在住・...
- 
			
			Notification2025/08/02 (Sat)【第20回あきる野夏まつり】台風9号の影響による開催情報についてあきる野夏まつりにつきましては、予定どおり開催します。 
 なお、台風の影響により、雨風が強まることもありますので、注意してください。
 (担当課)商工振興課
 --
- 
			
			Notification2025/08/01 (Fri)2トン車以上での持込みごみについて(お願い)ここ数年で西秋川衛生組合への持込みごみが増加傾向にあります。平成28年と令和5年を比較すると搬入台数、搬入重量ともに2倍以上となっています。 
 混雑緩和とスムーズなごみの処理のため、2トン車以上の持込みの場合は事前に西秋川衛生組合へご連絡いただきますようお願いします。
 詳しくは西秋川衛生組合ホームページ( http://www.ni...
- 
			
			Notification2025/08/01 (Fri)【追加募集】子宮頸がん検診のお知らせ子宮頸がん検診の追加募集を行います。 
 9月1日(月)から申込みの受け付けを開始する予定です。
 検診受診を希望される方は、ぜひこの機会にお申込みください。
 詳細については、9月1日号の市広報紙及び市ホームページでお知らせしますので、もうしばらくお待ちください。
 【対象】
 市内在住で、平成18年4月1日以前生まれの...
- 
			
			Notification2025/08/01 (Fri)【S&D秋川キララホール公演情報】真夏のスクリーン・ミュージック・コンサート音楽と映画をこよなく愛する演奏家がキララホールに集結。 
 1980年代以降の洋画の中から、選りすぐりの名曲をお届けします。
 演奏はブラスアンサンブルとソプラノ歌手、テノール歌手、そしてテレビコマーシャルでもその声はおなじみのナレーターにも出演いただきます。心に残るあの名曲を聴きにご来場ください。
 ●日時:令和7年8月16日(土)開...
- 
			
			Notification2025/08/01 (Fri)【参加者募集】文化財講座『あきる野市市制施行30周年記念 五日市線開業100周年記念講演「五日市線物語」』開業から100年を迎えたJR五日市線について、開業の歴史やもたらした交通改革、また地域産業の発展に果たした役割について講演します。 
 詳しくは次の市ホームページリンクをご確認ください。
 https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000019094.html
 ▽期日 9月7日(日)
 ▽時間 午...
- 
			
			Notification2025/08/01 (Fri)【参加者募集!】五日市郷土館夏休み子どもギャラリートーク「五日市線100年の歴史をのぞいてみよう」五日市郷土館で開催中の企画展「五鉄から五日市線へのあゆみ」について、小学生・中学生向けに、展示場の案内や展示内容の解説を企画展担当者が行います。自由研究にも活用ください。 
 【期日】令和7年8月23日(土)
 【時間】午前10時00分 20分から30分程度
 【会場】五日市郷土館 2階ロビー及び企画展示室
 【参加費】無料
 【対...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


