びびなび : あきる野 : (日本)
あきる野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
あきる野
2025年(令和7年) 5月10日土曜日 PM 04時38分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【受講者募集】めざせ健康あきる野21担い手講座 〜一緒に活動しませんか〜
めざせ健康あきる野21推進会議では、地域の健康づくり活動を一緒に行う市民ボランティアを募集します。健康づくりや運動、食生活、ボランティア活動に関心がある方は、ぜひ、ご参加ください。
【開催日時及び内容】3回コース
1回目
日時:10月18日(金)午後2時〜4時
場所:市役所別館3階第4会議室
内容:(1)めざせ健康あきる野21について
(2)栄養・食生活について
講師:保健師、管理栄養士、21活動メンバー(チーム食生活レモン)
2回目
日時:11月9日(土)または10日(日)午前10時〜12時
場所:産業祭会場
内容:めざせ健康あきる野21周知活動に参加
講師:21活動メンバー(PR班ほか)
3回目
日時:11月21日(木)午前9時30分〜12時(予定)
場所:森の下公園集合
内容:ふれあいウォークに参加(大悲願寺周辺を散策予定)
講師:21活動メンバー(ウォーキングII班)
【対象】
市内在住で健康づくりや運動、食生活、地域でのボランティア活動に関心のある方、仲間づくりをしたい方
【費用】
無料
【申込み方法・申込み期限】
電話(※)または電子申請 ※平日8時30分〜17時15分
令和6年10月2日(水)までにお申し込みください。
【申込み先】
あきる野市役所
健康福祉部健康課健康づくり係
電話:042−558−1183(直通)
電子申請:
https://logoform.jp/form/KPgt/682629
【その他】
めざせ健康あきる野21について詳しくはこちら
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000008729.html
問い合わせ先
健康課健康づくり係
042−558−1183(直通)
[登録者]
あきる野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 あきる野市
登録日 :
2024/09/26
掲載日 :
2024/09/26
変更日 :
2024/09/26
総閲覧数 :
130 人
Web Access No.
2190479
Tweet
前へ
次へ
【開催日時及び内容】3回コース
1回目
日時:10月18日(金)午後2時〜4時
場所:市役所別館3階第4会議室
内容:(1)めざせ健康あきる野21について
(2)栄養・食生活について
講師:保健師、管理栄養士、21活動メンバー(チーム食生活レモン)
2回目
日時:11月9日(土)または10日(日)午前10時〜12時
場所:産業祭会場
内容:めざせ健康あきる野21周知活動に参加
講師:21活動メンバー(PR班ほか)
3回目
日時:11月21日(木)午前9時30分〜12時(予定)
場所:森の下公園集合
内容:ふれあいウォークに参加(大悲願寺周辺を散策予定)
講師:21活動メンバー(ウォーキングII班)
【対象】
市内在住で健康づくりや運動、食生活、地域でのボランティア活動に関心のある方、仲間づくりをしたい方
【費用】
無料
【申込み方法・申込み期限】
電話(※)または電子申請 ※平日8時30分〜17時15分
令和6年10月2日(水)までにお申し込みください。
【申込み先】
あきる野市役所
健康福祉部健康課健康づくり係
電話:042−558−1183(直通)
電子申請:https://logoform.jp/form/KPgt/682629
【その他】
めざせ健康あきる野21について詳しくはこちら
https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000008729.html
問い合わせ先
健康課健康づくり係
042−558−1183(直通)