Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
- 
			
			알림2025/04/25 (Fri)【5/10(土)】生ごみ堆肥化講習会 in あきる野環境フェスティバル2025ダンボール方式コンポストとEM菌生ごみ処理容器の使い方の説明を行います。 
 家庭で排出される生ごみを堆肥に変えて、資源として活用し、ごみの減量に取り組みましょう。
 ▽日時
 令和7年5月10日(土曜日)
 正午〜午後0時45分
 ▽場所
 都立秋留台公園バラ園東側広場
 あきる野環境フェスティバル2025 メインステージ...
- 
			
			알림2025/04/26 (Sat)リユース品の無料引き取りの実証実験実施「自分はもういらないけど、まだ十分に使えるもの」が、おうちに眠っていませんか? 
 リユース品を市が引き取り、連携する企業を介して次の使い手につなげます。
 ▽日時
 令和7年5月10日(土曜日)
 午前10時から午後3時まで
 ▽場所
 都立秋留台公園バラ園東側広場
 あきる野環境フェスティバル2025生活環境課ブース
- 
			
			알림2025/04/26 (Sat)
- 
			
			알림2025/04/26 (Sat)フードドライブと廃食油の回収実施家庭で余った食品と廃食油を回収します。 
 ▽日時
 令和7年5月10日(土曜日)
 午前10時から午後3時まで
 ▽場所
 都立秋留台公園バラ園東側広場
 あきる野環境フェスティバル2025生活環境課ブース
 ▽フードドライブ
 回収した食品は生活困窮相談窓口や子ども食堂等へ提供します。提供先の希望はお受けできません。...
- 
			
			알림2025/04/27 (Sun)迷い人保護のお知らせ昨日、放送しました迷い人は、無事保護されました。 
 ご協力ありがとうございました。
 (担当課:地域防災課)
 --
- 
			
			알림2025/04/30 (Wed)【るのバス】運行遅延について市内循環バス「るのバス」は、7時40分頃、原店バス停付近にて発生しました交通事故の影響により、一部、遅延しております。 
 るのバスの運行状況については、西東京バス五日市営業所(042-596-1611)へお問合せください。
 ○お問合せ
 あきる野市交通政策課
 TEL:042-533-3361(平日 8:30〜17:15)<...
- 
			
			알림2025/04/30 (Wed)あきる野市【火災情報】建物ただいま、建物火災が発生しました。 
 場所は、あきる野市 渕上 1 番地 付近です。
 (担当課:地域防災課)
 --
- 
			
			알림2025/04/30 (Wed)あきる野市【火災情報】誤報火災誤報のお知らせ 
 先ほどお知らせしました、あきる野市 渕上 1 番地 付近の火災放送は、現地調査の結果、火災ではありませんでした。
 (担当課:地域防災課)
 --
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)【広報あきる野】5月1日号5月1日号の「広報あきる野」を発行しました。 
 ・障がいのある方などの軽自動車税(種別割)の減免
 ・市職員募集
 ・各種健診(検診)を実施します
 (担当課)
 市長公室
 電話 042-558-1269
 ※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
 ------------------...
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)あきる野市【議会からのお知らせ】議会だより「ギカイの時間」120号を発行しました。 
 今号の主な記事
 ・特集「はつらつセンターのケアマネジャー×市議会」
 ・こんなことが決まりました(議案審議)
 ・主な議案等に対する会派の賛否一覧
 ・令和7年度予算案をチェック
 ・聞いてみたいなこんなこと(一般質問)
 ・市議会活動レポート
 ・きかせて!あな...
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)【イベント情報】パフォーマンスキッズ・トーキョー子ども出演者募集!ダンスワークショップ&発表公演 「ハロー 俊太郎!」 
 子どもたちが主役のオリジナルの舞台作品をつくりませんか?最終日にあきる野ルピア3階ルピアホールで発表公演を行います。
 ●対象:小学校3年生〜高校3年生(定員15人・抽選)
 ●日程(全9日間)
 *ワークショップ
 7月28日(月)・29日(火)・31日(木)
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)公共施設のネーミングライツ・パートナーを募集しますあきる野ルピアとあきる野市民球場のネーミングライツ・パートナー企業を募集します。 
 この度の募集は、団体等から、両施設に対する愛称の付与の提案があったことにより実施するものです。
 ネーミングライツ・パートナーになった団体は、市にネーミングライツの対価を支払うことにより、施設に愛称を付与できるなど、広告と地域貢献の機会を得ることができます。...
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)あきる野市【イベント情報】だれでもスポーツ体験教室(障がい者スポーツ教室)の開催についてどなたでも参加できるスポーツ教室です(参加費無料)。 
 教室の当日参加も可能ですので、お気軽にお越しください。
 ■だれでもスポーツ体験教室(ダンス)■
 ▽日にち 令和7年5月6日(火曜日)
 ▽時間 午後1時30分〜2時50分
 (受付:午後1時15分〜)
 ▽場所 秋川体育館 小体育室
 ■ボッ...
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)【参加チーム募集中!】市制施行30周年記念 ダンスフェスティバルについて市民の皆様とともにあゆんできたあきる野市は、令和7年9月1日に誕生から30周年を迎えます。 
 そこで、幅広い世代の市民が参加できるダンスフェスティバルをコンテスト形式で開催します!!
 参加チームの申込受付は【5月31日】までです。
 プロ・アマ問わず、子どもから大人まで、多くの皆様のご参加をお待ちしています!
 ▽日時
 8月3...
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)再送【参加チーム募集中!】市制施行30周年記念 ダンスフェスティバルについて※端末によってリンク先ページが正しく表示されないことが確認されたため、再度配信させていただきます。 
 市民の皆様とともにあゆんできたあきる野市は、令和7年9月1日に誕生から30周年を迎えます。
 そこで、幅広い世代の市民が参加できるダンスフェスティバルをコンテスト形式で開催します!!
 参加チームの申込受付は【5月31日】までです。
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)【募集】地域子ども育成リーダー認定研修会市では、地域で子どもを見守り、成長を支えていく「地域子ども育成リーダー事業」に取り組んでいます。この事業において、子どもの見守り活動や学習、スポーツ、文化活動、郷土芸能の指導やイベントなどの子どもに関わる活動をしていただける市民の方を「地域子ども育成リーダー」として認定するため、研修会を開催します。 
 ▽研修日時(全2回)
 ・第1回目 6月2日(月...
- 
			
			알림2025/05/01 (Thu)五日市憲法草案ギャラリー展示のお知らせ【イベント情報】【ギャラリー展示 「イチから学ぶ五日市憲法草案」】 
 都指定有形文化財の「五日市憲法草案」原本の一部と、小学校高学年から高校生に向けたわかりやすいパネルを展示しています。
 開催期間:5月6日まで
 開場時間:午前10時〜午後6時
 休 館 日:5月2日(金)
 展示会場:中央図書館1階 エントランス
 入 場 料:無...
- 
			
			알림2025/05/02 (Fri)あきる野市【子育て応援メール】を配信します!国では、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定めており、子どもの健やかな成長、子どもや家庭を取り巻く環境について、国民全体で考える取り組みをしています。 
 市においても、子どもや子育て家庭への支援のひとつとして、子育てひろばなど親子の交流の場を提供していますので、ぜひご利用ください。
 ▽5月の乳幼児育児相談(予約制)...
- 
			
			알림2025/05/02 (Fri)【募集】東京都多摩地域平和ネットワーク戦後80年事業 多摩地域平和ユース研修事業について本事業は、多摩地域での研修や広島の被爆体験者、現地の若い世代の交流を通して、戦争の悲惨さや平和の大切さを若い視点で発信できる「多摩地域平和ユース」の育成を目的とした取組です。被爆体験講話の聴講、平和記念資料館、似島での学習、現地ユース世代との交流後、令和8年2月開催の平和サミットにて政策提言を行います。 
 本事業に参加される方を募集しています。
 ...
- 
			
			알림2025/05/03 (Sat)あきる野市【防犯情報】【連休中の注意】 
 先月から、主に音声ガイダンスで通信事業者や省庁などを名乗る、詐欺電話が市内に多数入っています。
 【手口(例)】
 ・「未納料金があります。」
 ・「電話が使えなくなります。」
 などと言い、その後
 ・「問い合わせの場合は該当の番号を押してください。」
 と音声が流れ、押...
Please contact the respective organization listed in the article for details.
