最新から全表示
-
お知らせ2025年07月15日(火)
あきる野市【通行止め解除のお知らせ】
令和7年7月13日(日)に発生した倒木の影響により、通行止めとしておりましたが、
撤去作業が完了いたしましたので、通行止めを解除いたします。
通行止め解除日: 令和7年7月15日
解除場所: 五日市1216番地先から1226番地先間
ご理解ご協力いただきまして、ありがとうございました。
(担当課)
... -
お知らせ2025年07月15日(火)
あきる野市市制施行30周年記念事業【2025年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会】の実施について
あきる野市市制施行30周年記念事業として、巡回ラジオ体操・みんなの体操会を実施します。
日本全国に元気を届けましょう!
▽日時 令和7年7月20日(日)午前6時〜
▽場所 都立秋留台公園 陸上競技場内(あきる野市二宮673−1)
▽駐車場 秋留台公園、秋川体育館、市民運動広場、あきる野市役所、秋川ふれあいセンター
午前5時に開... -
お知らせ2025年07月15日(火)
-
お知らせ2025年07月15日(火)
あきる野市【通行止めのお知らせ】
令和7年7月13日(日)に発生した倒木の影響に伴い、撤去が完了するまでの間、安全を確保するため通行止めとなります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
通行止め期間 令和7年7月15日から
*倒木が撤去されしだい、通行止めを解除します。
通行止め場所 五日市1216番地先から1226番地先間<... -
お知らせ2025年07月15日(火)
クマを近づけさせないために
あきる野市内で、ツキノワグマの目撃・痕跡情報が寄せられています。
特に、山に近く、食べ物がある場所(木の実や果物、養蜂箱があるところ)で目撃されています。
人家付近にクマを近づけさせないため、以下のことに注意してください。
【クマを近づけさせないために】
1 生ごみ、不要となった農作物や果実※などは、クマのエサと... -
お知らせ2025年07月15日(火)
8月の休日(医科・歯科)初期救急医療機関(入院を必要としない程度の急患の方)
8月の休日(医科・歯科)初期救急医療機関(入院を必要としない程度の急患の方)
※往診はしません
※午前中の診療患者が多いなどの事情で、午後の診療時間が変更になる場合があります。また、受診する際は、診療科目を事前に確認してください。
休日診療
【受付】9時00分〜11時45分・13時00分〜16時45分
【... -
お知らせ2025年07月15日(火)
【広報あきる野】7月15日号
7月15日号の「広報あきる野」を発行しました。
・クマ目撃情報等の通報
・9月から第1子の保育料が無償化されます
・家庭から出る廃食油を回収します
(担当課)
市長公室
電話 042-558-1269
※当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
---------------... -
お知らせ2025年07月14日(月)
【お知らせ】あきる野市阿伎留病院企業団看護師等奨学金貸付制度における奨学生支援金について
看護師、助産師または准看護師を養成する学校または養成所に在学し、将来において公立阿伎留医療センターに従事する意思のある方に公立阿伎留医療センターの阿伎留病院企業団看護師等奨学金に加え、奨学生支援金を交付します。
【交付金額】
・大学に在学する方 月額3万円
・大学以外の養成施設に在学する方 月額2万円
お申し込みなど詳... -
お知らせ2025年07月13日(日)
参議院議員選挙期日前投票のお知らせ
令和7年7月20日執行参議院議員選挙の期日前投票を行っております。
仕事や旅行などで投票日に投票所へ行くことができない方は、宣誓書に記入することで、期日前投票を行うことができます。(投票所入場整理券をお持ちでなくても期日前投票を行えます。)
投票所は、18歳未満のお子さんと一緒に入ることができます。投票の際には、お子さん、お孫さんをつれて投票... -
お知らせ2025年07月13日(日)
【クマ目撃情報】注意してください
本日、午前1時20分時頃、あきる野市伊奈381番地付近において、クマらしき動物の目撃情報がありました。
周辺にお住まいの方は、注意してください。
クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は直ちに警察または市役所にご連絡ください。
【クマの目撃】※民家付近
・警察への連絡 局番なしの「110番」
... -
お知らせ2025年07月12日(土)
あきる野市【火災情報】誤報
火災誤報のお知らせ
先ほどお知らせしました、あきる野市 二宮1081 番地 付近の火災放送は、現地調査の結果、火災ではありませんでした。
(担当課:地域防災課)
-- -
お知らせ2025年07月12日(土)
-
お知らせ2025年07月11日(金)
【Bi@Sta創業支援セミナー】脱ドンブリ経営実践セミナー
図を書いて自社のお金の構造を可視化することで、「利益を生む仕組み」を考えることができるようになるセミナーです。
▽日時 7月18日(金) 午後2時30分〜4時00分
▽場所 Bi@Staスモールオフィス(あきる野ルピア2階)
▽講師 丹下 晴文さん(Bi@Sta相談員、ファイナンシャルプランナー)<... -
お知らせ2025年07月11日(金)
【参加者募集!】青少年教室「科学教室」 静電気の科学 〜静電気で動くクラゲを作ろう〜
冬になると、洋服を脱ぐときなどに「パチパチ」となる、静電気。静電気は本当に電気なのか。また、静電気を人工的に起こすことはできるのか。実験や観察から静電気の性質や仕組みについて学びます。
○日時 7月31日(木) 午前10時〜11時30分
○場所 あきる野市中央公民館1階 第2工作室
○講師 遠藤 康弘さん(国分寺市立第九小学校主任教... -
お知らせ2025年07月11日(金)
「国勢調査2025」調査員が不足しています
ただいま総務課では、令和7年に実施される国勢調査の調査員を募集しています。
7/14の応募締め切り間際となりましたが、現在以下の地区で調査員が不足しております。
★ 現在募集中
【秋川地区】
・引田地区(原店交差点周辺) 3人
・渕上地区(秋川渕上郵便局周辺) 1人
・切欠、雨間(南郷)地区 3人 -
お知らせ2025年07月11日(金)
【募集】るのキッズWebに掲載する子どもの写真を募集しています
▽るのキッズWebのトップページ写真募集
市の子育てサイトのトップページを飾る「子ども」「子育て」の写真を募集しています。可愛いお子さんの表情や兄弟、子育て中の家族との1枚など、ご自慢の写真を応募しませんか。
●撮影対象…市内に在住・在園・在学している小学生以下のお子さん(家族やペット等が一緒に写っている写真も大歓迎です。)
●規格... -
お知らせ2025年07月11日(金)
クビアカツヤカミキリの駆除にご協力ください
クビアカツヤカミキリの成虫・フラス(木くず)を見つけたら駆除にご協力ください。
サクラやウメ、モモなどに寄生する特定外来生物クビアカツヤカミキリについて、市では駆除を進めています。
○クビアカツヤカミキリの成虫を見つけた場合
すぐに駆除をお願いします。
駆除後は、駆除した数と場所のご連絡をお願いします。
※ 駆除... -
お知らせ2025年07月11日(金)
あきる野市【火災情報】鎮火
火災鎮火のお知らせ
昨日午後10時頃お知らせしました、あきる野市伊奈1038番地 付近の火災は、鎮火しました。
(担当課:地域防災課)
-- -
お知らせ2025年07月10日(木)
-
お知らせ2025年07月10日(木)
火の取り扱いに十分注意してください
あきる野市内で火災が増加しております。
「自分は火災をおこさない」「これくらいは大丈夫だろう」という気の緩みや不注意から大きな被害へとつながることがあります。日常生活で火にかかわることの一つ一つに十分注意して火災を防ぎましょう。
【焼却行為】
屋外での焼却行為は都の条例などで「原則禁止」されています。
【たばこ】
吸い殻は...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。