最新から全表示

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    【Bi@Sta創業支援セミナー】脱ドンブリ経営実践セミナー

    図を書いて自社のお金の構造を可視化することで、「利益を生む仕組み」を考えることができるようになるセミナーです。

    ▽日時       7月18日(金) 午後2時30分〜4時00分
    ▽場所      Bi@Staスモールオフィス(あきる野ルピア2階)
    ▽講師      丹下 晴文さん(Bi@Sta相談員、ファイナンシャルプランナー)<...

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    【参加者募集!】青少年教室「科学教室」 静電気の科学 〜静電気で動くクラゲを作ろう〜

    冬になると、洋服を脱ぐときなどに「パチパチ」となる、静電気。静電気は本当に電気なのか。また、静電気を人工的に起こすことはできるのか。実験や観察から静電気の性質や仕組みについて学びます。

    ○日時 7月31日(木) 午前10時〜11時30分
    ○場所 あきる野市中央公民館1階 第2工作室
    ○講師 遠藤 康弘さん(国分寺市立第九小学校主任教...

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    「国勢調査2025」調査員が不足しています

    ただいま総務課では、令和7年に実施される国勢調査の調査員を募集しています。
    7/14の応募締め切り間際となりましたが、現在以下の地区で調査員が不足しております。

    ★ 現在募集中
    【秋川地区】
    ・引田地区(原店交差点周辺)   3人
    ・渕上地区(秋川渕上郵便局周辺) 1人
    ・切欠、雨間(南郷)地区     3人

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    【募集】るのキッズWebに掲載する子どもの写真を募集しています

    ▽るのキッズWebのトップページ写真募集
    市の子育てサイトのトップページを飾る「子ども」「子育て」の写真を募集しています。可愛いお子さんの表情や兄弟、子育て中の家族との1枚など、ご自慢の写真を応募しませんか。

    ●撮影対象…市内に在住・在園・在学している小学生以下のお子さん(家族やペット等が一緒に写っている写真も大歓迎です。)
    ●規格...

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    クビアカツヤカミキリの駆除にご協力ください

    クビアカツヤカミキリの成虫・フラス(木くず)を見つけたら駆除にご協力ください。

    サクラやウメ、モモなどに寄生する特定外来生物クビアカツヤカミキリについて、市では駆除を進めています。

    ○クビアカツヤカミキリの成虫を見つけた場合
    すぐに駆除をお願いします。
    駆除後は、駆除した数と場所のご連絡をお願いします。
    ※ 駆除...

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    あきる野市【火災情報】鎮火

    火災鎮火のお知らせ

    昨日午後10時頃お知らせしました、あきる野市伊奈1038番地 付近の火災は、鎮火しました。

    (担当課:地域防災課)

    --

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    あきる野市【火災情報】建物

    ただいま、建物火災が発生しました。
    場所は、あきる野市 伊奈1038番地 付近です。

    (担当課:地域防災課)

    --

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    火の取り扱いに十分注意してください

    あきる野市内で火災が増加しております。
    「自分は火災をおこさない」「これくらいは大丈夫だろう」という気の緩みや不注意から大きな被害へとつながることがあります。日常生活で火にかかわることの一つ一つに十分注意して火災を防ぎましょう。
    【焼却行為】
     屋外での焼却行為は都の条例などで「原則禁止」されています。
    【たばこ】
     吸い殻は...

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    7/13(日)交通規制情報「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」開催について

    7月13日(日)に東京2020オリンピック競技である自転車ロードレースの舞台となった多摩地域において、そのレガシーを未来につなぐことや、多摩地域の魅力発信などを目的としたロードレース大会が開催されます。

    交通規制による道路の混雑等が予想されますので、ご注意ください。

    【交通規制の時間等】
    あきる野市周辺(福生市から青梅市まで...

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    【テレビ放映のお知らせ】テレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」

    あきる野フィルムコミッションが支援し、市内で撮影されました「帰れマンデー見っけ隊!!」が、7月14日(月)に放映されます。
     石舟橋をはじめとした秋川渓谷が紹介される予定です。
     是非ご覧ください。
    --------------------
    ●番組名:「帰れマンデー見っけ隊!!」
    ●放映局:テレビ朝日
    ●放映日時:7月14...

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    【参加者募集!】こどものデジタル創作体験 くりらぼinあきる野

    プログラミングでゲームやオリジナル名刺づくりに挑戦してみよう!
    (1)「scratch」を用いたプログラミングでシューティングゲームを作成します。
    (2)「Canva」を使って自分だけのオリジナル名刺を作成します。※作成した名刺は持ち帰れます。

    日時 8月1日(金)
    (1)午前10時30分〜午後0時30分
    (2)午後2時...

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    【熱中症情報】こまめに水分補給をしましょう

    連日、東京都に熱中症警戒アラートが発表されています。
    こまめな水分補給と暑さ対策を心がけ「熱中症」に注意しましょう。

    環境省熱中症予防情報サイトをご活用ください。

    環境省熱中症予防情報サイト-熱中症警戒アラート等のメール配信サービス
    https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_servi...

  • お知らせ
    2025年07月08日(火)

    初級音訳者講習会【イベント情報】

    【図書館「初級音訳者講習会」】
    文字を読むことが困難な人のために、図書館の本などを対面で朗読したり、録音図書を作成する音訳の基礎を学びます。

    【中央図書館】
    日時:7月14日(月) 午前10時30分〜午後3時30分
    会場:中央図書館 2階会議室
    対象:音訳ボランティアとして活動する意欲があり、簡単なパソコン操作ができる方...

  • お知らせ
    2025年07月08日(火)

    【S&D秋川キララホールチケット販売情報】真夏のスクリーン・ミュージック・コンサート

    「真夏のスクリーン・ミュージック・コンサート」

    音楽と映画をこよなく愛する演奏家がキララホールに集結。
    1980年代以降の洋画の中から、選りすぐりの名曲をお届けします。
    演奏はブラスアンサンブルとソプラノ歌手、テノール歌手、そしてテレビコマーシャルでもその声はおなじみのナレーターにも出演いただきます。心に残るあの名曲を聴きにご来場く...

  • お知らせ
    2025年07月07日(月)

    あきる野市市制施行30周年記念「武蔵五日市 グルメ市」

    五日市ひろばにおいて、市内のキッチンカーなどが出店し、飲食物を販売する「武蔵五日市 グルメ市」を開催します。入場料は無料ですので、お気軽にお立ち寄りください。
    また、会場内において、五日市商和会の抽選会を同日開催します。

    日時:令和7年7月13日(日曜日) 午前11時〜午後4時00分(五日市商和会の抽選会は正午〜午後4時00分)
    場...

  • お知らせ
    2025年07月07日(月)

    【イベント情報】あきる野ルピア・ルピア塾フェスタ開催!

    あきる野ルピアでは、多くの方がワークショップに参加いただけるよう、様々な講座を「ルピア塾」として開催しております。
     ルピア塾の講座が一堂に会するオープンスクール「ルピア塾フェスタ」を開催しますので、ぜひ足をおはこびください!

    【第12回ルピア塾フェスタ】
     ●日時:7月13日(日)午前10時〜午後4時
     ●場所:あきる野ルピ...

  • お知らせ
    2025年07月07日(月)

    あきる野市【イベント情報】だれでもスポーツ体験教室(障がい者スポーツ教室)の開催について

    どなたでも参加できるスポーツ教室です(参加費無料)。
    お気軽にお越しください。

    ■ボッチャ教室(ボッチャ)■
    ▽日にち 令和7年7月20日(日曜日)
    ▽時間  午後1時30分〜2時50分
         (受付:午後1時15分〜)
    ▽場所  横川観光ファインプラザ 体育室

    ■スポーツレクリエーション教室(わ...

  • お知らせ
    2025年07月05日(土)

    【参加者募集】あきる野市・港区環境交流事業〜養沢川で生きものさがし&川あそび!〜

    ☆あきる野市・港区環境交流事業〜養沢川で生きものさがし&川あそび!〜

    あきる野市と港区の子どもたちが互いの異なる自然環境について理解を深めるため交流会をします。
    今年はあきる野市の小宮ふるさと自然体験学校の近くを流れる養沢川で、みんなで協力して生きものをさがしてビンゴゲームをしたり、川で楽しく遊んだりします!
    ドラム缶風呂もあるよ♪...

  • お知らせ
    2025年07月04日(金)

    【参加者募集】二宮考古館夏休み考古学体験教室!

    自由研究におすすめの考古学をテーマとした体験教室を実施します。
    今年の夏は、二宮考古館で考古学に触れてみよう!

    詳しくは次の市ホームページリンクをご確認ください。
    https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000018989.html

    【内容】
    教室(1)「まが玉づくり」古墳時代のアク...

  • お知らせ
    2025年07月03日(木)

    【クマ目撃情報】注意してください

    本日、午前6時00分頃、あきる野市入野745付近において、クマらしき動物の目撃情報がありました。

     周辺にお住まいの方は、注意してください。

     クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は直ちに警察または市役所にご連絡ください。

    【クマの目撃】※民家付近
    ・警察への連絡 局番なしの「110番」

    【クマ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。