Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2025/10/20 (Mon)
「あきる野市市制施行30周年記念あきる野マルシェ」で作成した絵の展示について
8月31日(日)に秋留野広場で開催した「あきる野市市制施行30周年記念あきる野マルシェ」において、会場にお集まりいただいた皆様と、あきる野市の四季や特産品などをモチーフに絵を描きました。
作成した絵は、以下のとおり展示予定です。是非、ご覧ください。
11月4日(火)まで・・・秋川渓谷瀬音の湯
11月8日(土)・9日(日)・・... -
Notification2025/10/20 (Mon)
あきる野商工会×あきる野Bi@Sta あきる野事業承継セミナー 〜事業承継の新たな選択!義理の息子、M&Aに...
事業承継を実際に経験された経営者が実体験に基づく、事業承継の経緯や苦労話、秘訣など、現経営者・後継者向けの基調講演とパネルディスカッションを行います。
▽日時
10月29日(水)午後3時〜5時
▽場所
トラストルピア3階ルピアホール
▽講師
森島 徳幸さん(昭島自動車株式会社 執行役員)
谷治 大典さん... -
Notification2025/10/20 (Mon)
フードドライブと廃食油の回収実施
10月は、食品ロス削減月間です。家庭で余った食品をお持ちください。
また、生活環境課の窓口に限り、廃食油の回収を実施します。
▽回収日時
10月27日(月曜日)から31日(金曜日)まで
午前8時30分から午後5時15分まで
▽場所
市役所 3階 生活環境課
五日市出張所 1階 環境政策課
※環境政策課は... -
Notification2025/10/20 (Mon)
あきる野市からのお知らせ
10月31日は「市民税・都民税・森林環境税(普通徴収)」第3期及び「国民健康保険税」第4期の納期限です。
納付方法(詳細は、市ホームページ https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000017975.html をご覧ください。)
□ 現金納付
・あきる野市役所・五日市出張所
・金融機関(指定金融機... -
Notification2025/10/20 (Mon)
【クマ痕跡情報】注意してください
本日、午前5時20分頃、あきる野市入野42番地1付近においてクマと思われる動物の鳴き声の情報がありました。
周辺にお住まいの方は、注意してください。
クマを引き寄せないため、果樹(柿や栗)等の誘引物は適切に処理するようにしてください。
クマを目撃した場合や痕跡を見つけた場合は直ちに警察または市役所にご連絡くださ... -
Notification2025/10/18 (Sat)
【10月26日(日)】リユース品の無料引き取りの実証実験を実施します
「自分はもういらないけど、まだ十分に使えるもの」を持ち込んでください。市が引き取り、連携する企業を介して次の使い手につなげます。事前手続きは、不要です。
▽日時
10月26日(日)午前10時〜午後3時
▽場所
中央公民館(市民ギャラリー)
▽持込みできるもの
食器、キッチン雑貨、楽器、AV機器、カメラ、ミシン、... -
Notification2025/10/17 (Fri)
あきる野市【子育て応援メール】を配信します!【訂正】にこにこ離乳食教室
昨日、お送りした【子育て応援メール】にこにこ離乳食教室「離乳食ワンステップコース」の内容に誤りがございました。正しくは、以下の通りとなります。大変申し訳ございませんでした。
■『にこにこ離乳食教室(予約制)』■
○離乳食ワンステップコース
離乳食の進め方や作り方について説明します。(試食付)
期日 11月27日(木)
時... -
Notification2025/10/17 (Fri)
あきる野市市制施行30周年記念「武蔵五日市 グルメ市(10月)」を開催します
五日市ひろばにおいて、市内のキッチンカーなどが出店し、飲食物を販売する「武蔵五日市 グルメ市(10月)」を開催します。入場料は無料ですので、お気軽にお立ち寄りください。
日時:令和7年10月19日(日曜日) 午前11時〜午後4時
場所:五日市ひろば(五日市105番地3)
※小雨決行、荒天中止。
※専用駐車場はありません... -
Notification2025/10/17 (Fri)
あきる野市 オープンガーデン写真展開催
市では、花や緑を通じて多くの方々の交流や市の花いっぱい運動の輪を広げることを目的に、個人の庭を一定期間公開するオープンガーデン事業を行っています。このオープンガーデン事業のPRのため、オープンガーデンに協力いただいているお庭の写真展を開催します。
▽ 展示場所・期間
●あきる野市役所1階コミュニティホール・・・10月18日(土)〜10月29日(水... -
Notification2025/10/17 (Fri)
長寿犬・長寿猫と飼い主の方を表彰します(10月31日締切)
あきる野市では、動物愛護と適正飼養を普及するため、長年にわたり愛情をもって飼育されている飼い主の方とともに長寿犬・長寿猫を表彰します。表彰を希望される方は次の内容を確認の上、お申込みください。
〇対象
飼い主の方の住所が市内にあり、一緒に暮らす犬・猫の年齢が15歳以上で、下記の条件を満たしていること
〔犬の場合〕 -
Notification2025/10/16 (Thu)
秋川渓谷戸倉体験研修センター(戸倉しろやまテラス)臨時休館について
秋川渓谷戸倉体験研修センターは、施設の外壁等改修工事のため、令和7年10月1日(水)から令和8年3月31日(火)まで臨時休館となります。営業再開は令和8年4月1日(水)を予定しています。工事期間中は、本館、体育館、グラウンド(校庭)を含めた全施設が立入禁止となります。また、レストラン「食飲室」の営業もお休みとなりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いし...
-
Notification2025/10/16 (Thu)
【参加者追加募集】自然環境学習「菅生子どもの森活動〜子どもにもできる!里山の手入れを体験してみよう...
☆自然環境学習・菅生子どもの森活動「菅生子どもの森活動〜子どもにもできる!里山の手入れを体験してみよう〜」
市では子どもたちが豊かな自然とふれあい、自然環境の大切さなどを学ぶ里山体験プログラムを提供しています。
今回は、11月の活動の参加者を募集します。
▽日時
令和7年11月3日(月曜日・祝日) 午前10時から午... -
Notification2025/10/16 (Thu)
あきる野市【子育て応援メール】を配信します!
『乳幼児の育児相談』
お子さんの育児相談と身体測定を行います。
身体測定のみ希望の方は、予約なしでご利用いただけます。お気軽にお越しください。
期日 11月6日(木)
時間 午前9時45分〜10時45分
※時間を15分間隔で5回に分けて予約を受け付けています。
場所 五日市保健センター
定員 親子10組(申込み順)<... -
Notification2025/10/16 (Thu)
-
Notification2025/10/15 (Wed)
令和7年 全国地域安全運動【自動車防犯パレード】
「全国地域安全運動」の一環として、福生警察署及び福生警察署管内古物商防犯協力会が「自動車防犯パレード」を行います。地域住民の防犯意識の普及と高揚を図り「安全で明るく住みよい街づくり」の実現に資することを目的としています。
■日 時 令和7年10月18日(土)
・式 典 あきる野ルピア3階(ルピアホール)10時30分から
・出発式 秋... -
Notification2025/10/15 (Wed)
11月の休日(医科・歯科)初期救急医療機関(入院を必要としない程度の急患の方)
11月の休日(医科・歯科)初期救急医療機関(入院を必要としない程度の急患の方)
※往診はしません
※午前中の診療患者が多いなどの事情で、午後の診療時間が変更になる場合があります。また、受診する際は、診療科目を事前に確認してください。
休日診療
【受付】9時00分〜11時45分・13時00分〜16時45分
... -
Notification2025/10/15 (Wed)
【イベント・講座情報】しごたま就職面接会in昭島
多摩の企業と多摩で働きたい方とのマッチングイベント「しごたま就職面接会in昭島」を開催します。
▽イベント内容
(1)面接対策セミナー
(2)就職面接会(参加企業25社程度)
▽日時
(1)12月4日(木)12時〜12時50分(11時30分受付開始)
(2)12月4日(木)12時50分〜16時(11時30分受... -
Notification2025/10/15 (Wed)
【広報あきる野】10月15日号
10月15日号の「広報あきる野」を発行しました。
・チョイソコあきる野・るのバスの運賃(案)に対する意見募集
・国際姉妹都市教育交流事業中学生派遣団がマールボロウ市(米国)を訪問します
・令和8年4月1日から使用料・手数料を改定します
(担当課)
市長公室
電話 042-558-1269
※... -
Notification2025/10/15 (Wed)
令和7年度 第1回「あなたのための検診結果活用術」のご案内
健診結果の気になる値をそのままにしていませんか。検診結果を振り返ることで、生活習慣を見直すきっかけになります。
健診結果を活用し、一緒に生活習慣の改善に取り組みましょう。
参加希望の方は、お忘れのないよう期日までにお申し込みください。皆様のご参加お待ちしております。
日時:11月26日(水)午後1時30分〜3時30分
... -
Notification2025/10/15 (Wed)
【参加者追加募集中】森っこサンちゃんクラブ「かかし作りと秋の味覚」
☆森っこサンちゃんクラブ「かかし作りと秋の味覚」
秋といえば、食欲の秋!おいしい野菜が採れる体験学校の畑で農業体験をしたり、みんなの着なくなった服を使って『かかし』を作って、畑に立ててみよう!
その他にも、落ち葉を焚いてあきる野市で採れたサツマイモを焼いたり、旬の野菜などの「秋の味覚」を楽しみます。
(当日の状況により、内容は変...
Please contact the respective organization listed in the article for details.